カンボジアはドルでOK

カンボジアへ来て驚いたのは、値段の表示のほとんどがドルであること。空港の両替所でベトナムのドンと日本円を出した時に「カンボジアの通貨へ替えるのか?」と聞かれたので、何でそんなことを聞くのだろうと思いましたが、街に出てすぐにわかりました。

旅行者の多いホテルや高級レストランにドル建ての表示があるのはわかりますが、何とカンボジアでは地元の人たちが利用するような所までドル表示。典型的なのは携帯電話のSIMカードやプリペイドカード。SIMカードの値段は2ドル。プリペイドカードも最低額が2ドルで、残額確認をしてみたら、やはりドルで表示されました。

アンコールワットなどの遺跡への入園料も、やはりドル表示。国がやっているはずなのに。

つまり、自国通貨であるレアルが信用されていない?!

ドル表示があっても、どこででもカンボジア・レアルでの支払いもできるのですが、換算レートはあってないようなもの。どうも「こんなものだろう」というあたりで計算して請求して来るようで、随分開きがあります。

日本円をカンボジア・レアルに替えるのが良いのか、あらかじめUSドルにして来るのが良いのか、ちょっとわかりませんが、お金が残る時のことを考えればUSドルを用意してきた方が良かったかなあ。

ちなみにカンボジアのATMでクレジットカードのキャッシングをしてみたら、出てきたのはUSドルでした。

韓国ソウルのATM

所用で韓国ソウルへ行ってきました。出発前に日本の空港で若干の円をウォンに替えておきましたが、あとはソウル市内のATMでキャッシングか、デビットカードで現金を引き出せばよいだろう、という腹積もり。

まず試してみたのが、銀行のATM。ところが、日本語や英語で案内ができるにもかかわらず、日本国内で発行されたカードや、クレジットカードでは引き出しができません。どうやら、国際的なネットワークに入っていない模様。確かにVISAとかPLUSとかの表示はありません。複数の銀行で試しましたが結果は同じ。

そんな時にふと目に留まったのが、CITIBANKのATM。

ソウル市内CITIBANKのATM

楽天カードを入れ、クレジットカードを選ぶとできました!一度に替えられる金額は10万ウォン(1万円弱)と非常に限られている上に、利用手数料が300円くらいかかるので、あまりお得ではありませんが、とにかく両替はできました。

ついでに、日本のCITIBANKのATMカードを試してみると、うん?こちらは認識してもらえません。日本語のメニューにしてやってみたのですが、何か間違ったのかなあ。CITIBANKのカードだったら、ATM利用料を取られずに済むかと思ったのですが…

バリ島でクレジットカードのトラブル

現在バリ島に来ています。さすが観光地だけあって外国人も多く、いたるところでクレジットカードが使用できます。いや、クレジットカードの看板が出ています。

今日昼食はちょっとおしゃれなお店に入り、支払いをVISAカードで頼むと、PIN(パスワード)の入力を求められました。入力して待つことしばし。何も起こりません。カードの読み取り装置に表示されているのは「NO LINE」。

つまり、無線を使っていて、接続ができないということ。お店の人は何事もなかったように「じゃあ、ルピーで払ってね。」

次に街中のATMでキャッシングをすることにしました。ATMもいたるところにあります。あるATMのボックスに入ると、エアコンまで完備していて快適。

クレジットカードを差し込み、操作していると「エラーが起きました。安全のためサービスを中止します」という意味の英語の表示。「ありゃりゃ」と思っていましたが、すぐ最初の画面に戻ってしまいました。

そして僕のクレジットカードはATMから出てきません。どこを触っても駄目。それどころか、何事もなかったかのように、次の人がカードを入れられる体制になっているではありませんか。

インドネシア人に頼んでATMを運用する銀行に連絡してもらいましたが、今日は日曜日で何もできないとのこと。

アフリカの某国でATM使用中に停電になって、ATMからカードが取り出せなくなった、という話は聞いたことがありましたが、バリ島で停電でもないのにカードが出て来なくなるとは…

とりあえず、クレジットカードの発行元に国際電話をかけ、カードを無効にし、再発行を依頼しました。旅行には他のクレジットカードも持ってきているので差支えはありませんが、ちょっとびっくりの日でした。

海外ではクレジットカードのキャッシングがお得

以前から気になっていたことを、オーストラリアで試してみました。

それは、「海外ではATMを使って日本国内の講座の預金をおろすよりも、クレジットカードのキャッシング機能を使う方が得」という説です。

同じ日に連続してシティバンクのキャッシュカードと、楽天のクレジットカード(私が使っているのは楽天プレミアムカード)で、オーストラリア国内の同じATMを使って、20豪ドルずつをおろしてみました。ちなみに楽天カードはVISAのサービスを使っていますから、他のVISA系カードを使っても交換レートは同じはずです。

その結果、

シティバンク 1,777円(1ドルあたり88.85円)
楽天カード  1,664円(1ドルあたり83.20円)

かなりの差が付いて、楽天カードでのキャッシングの方が交換レートが良いことがわかります。これは、キャッシングの場合、為替手数料が請求されずに、銀行間の交換レートがそのまま適用になるためだと思われます。一方銀行のATMカードで現地通貨を引き出す場合、現金を交換する時と同様の交換レートに加え、VISAの手数料がかかると考えられます。

キャッシングの場合、もちろん利子を払わなければなりませんが、その利率は年18.00%。リボルビングにせず、次回の請求で一括支払うと、1,664円のキャッシングに対して利子は44円。利子を加算した金額を比べると以下になります。

シティバンク 1,777円
楽天カード  1,708円

つまり、クレジットカードを使ったキャッシングの方が、利子を払っても4%あまりお得、という結果になりました。

空港の両替所や銀行で現金を交換しても、通常数%の手数料がとられますから、多分、旅行先に着いてからATMでクレジットカードをキャッシング。利子を払う方が一番有利、ということが言えるかと思います。

ただし、海外の場合、ATMによってはATM使用料が請求される場合がありますから要注意。オーストラリア国内で数ヵ所で試してみましたが、銀行以外のATMは使用料が請求され、その額は1回につき2ドルから3ドル。

海外のATMでは日本のATMのように一回に100万円とかおろせず、オーストラリアではせいぜいが100ドル程度ですから、2ドルずつ手数料がかかるATMでキャッシングしたのでは大損になってしまいます。

シティバンクのATMや現地の大手銀行にあるATMを使えばATM使用手数料がとられる可能性は低くなると思います。

あれ?キャッシングができない?

現在家族でオーストラリアのケアンズに来ています。日本を出国する前にオーストラリア$500くらいは両替してきていたのですが、手持ちのドルも少なくなって来ました。クレジットカードがあちらこちらで使えるので、高額のキャッシュを持つ必要はありませんが、外で買い食いしたりしていると少しずつキャッシュが減ります。

そこで街に出たついでに銀行のATMで楽天プレミアムカードを使ってキャッシングしようとすると…「お取り扱いできません。」

え?利用限度額まで使っているわけでもないのになぜ?

なぜキャッシングを使うかと言うと、キャッシングにして利子を払う方が、デビットカードなどで直接現金を引き出す時の為替手数料より安い、という説があるからです。

でもなぜ楽天プレミアムカードでキャッシングができないの?帰ってWEBで楽天プレミアムカードのアカウントに入って見てみると、キャッシングの限度額が0円。そりゃキャッシングできないはずですが、なぜ?

良く調べると、年収とか、追加の情報を登録しないとキャッシング機能が使えないのでした。今までキャッシングなんて使ったことがなかったので調べたこともなかったのです。だってクレジット会社からは「キャッシングを使え」みたいな広告が良く送られてきますから、てっきり黙っていもキャッシングは使えると思いこんでいたのです。

ちなみに楽天プレミアムカードにしている理由はプライオリティパスが使えるからです。でも、先日使った関西国際空港のラウンジは深夜便のため既に閉まっていて使えなかったのですが…